赤十字は、「人の命を尊重し、苦しみの中にいる者は、敵味方の区別なく救う」ことを目的とし、
世界に広がる赤十字社・赤新月社のネットワークを生かして活動する組織です。
日本赤十字社は、国内外における災害救護をはじめとし、苦しむ人を救うために「人道」「公平」
「中立」「独立」「奉仕」「単一」「世界性」の7原則に則って幅広い分野で活動しています。
社員増強運動
美里町分区は、日本赤十字社の行う災害救護、血液事業、救急法等講習会、社会福祉、赤十字ボランティア等の
諸活動を支援するため、5月の社員増強運動月間に住民へ社資(会費)の協力をお願いしています。
災害救援
地域で発生する火災や風水害で住居が被災された場合、給付基準に基づいて布団や洗面具等の日用品を給付したり、
弔慰金を支給します。
美里町分区では、被災された方々を支援するため、以下の義援金・救援金を募集しています。
義援金・救援金名 | 受付期間 |
令和6年能登半島地震災害義援金 (石川県・富山県・新潟県・福井県) |
令和6年1月4日(木)~令和7年12月26日(金)まで 〇石川県支部 令和6年1月4日~令和7年12月26日(金) 〇富山県支部 令和6年1月5日~令和6年12月27日(金) 〇新潟県支部 令和6年1月9日~令和6年12月27日(金) 〇福井県支部 令和6年1月16日~令和6年12月27日(金) |
令和6年7月25日からの大雨災害義援金 | 令和6年8月1日(木)~ 令和6年12月27日(金)まで (秋田県・山形県) |
令和6年9月能登半島大雨災害義援金 | 令和6年9月25日(水)~ 令和7年3月31日(月)まで |
中東人道危機救援金 | 令和7年3月31日(月)まで |
バングラデシュ南部避難民救援金 | 令和7年3月31日(月)まで |
アフガニスタン人道危機救援金 | 令和7年3月31日(月)まで |
ウクライナ人道危機救援金 | 令和7年3月31日(月)まで |
イスラエル・ガザ人道危機救援金 | 令和7年3月31日(月)まで |
レバノン人道危機救援金 | 令和6年12月27日(金)まで |
無指定海外救援金 | 通年 |
※「令和6年能登半島地震災害義援金(石川県支部)」は受付期間が延長になりました。
《募金受付場所》
美里町社会福祉協議会(遺跡の森館内)
〇お寄せいただいた義援金は、被災都道府県が設置する義援金配分委員会へ全額をお届けします。
〇海外救援金は、被災国の赤十字社や日本赤十字社が現地で実施する救護活動、復興支援活動に使われます。
詳しくは日本赤十字社ホームページをご覧ください。
赤十字奉仕団
赤十字奉仕団は、赤十字の使命とする人道的な諸活動を実践しようとする人々が集まってできたボランティアの組織で、
「地域赤十字奉仕団」「青年赤十字奉仕団」「特殊赤十字奉仕団」があります。
美里町は、地域赤十字奉仕団である「美里町赤十字奉仕団」が組織され、全ての人々のしあわせを願い、明るく住みよい
社会を築きあげていくため、身近な奉仕に従事することを目的にボランティア等の活動を行っています。
各種講習会
思わぬケガや急な病気の時などのために、普段から応急手当などを学んでおくことが大切です。
赤十字では、皆さんに健康で安全な生活を送っていただくため、具体的な知識や技術を一般の人々に普及するための
様々な講習会を行っています。
- 救急法講習会
- 幼児安全法講習会
- 健康生活支援講習会
- 水上安全法講習会
- 災害時高齢者生活支援講習会
- 赤十字防災ボランティア養成講習会