ご家庭に行き場のないこども服はありませんか。社協では、着られなくなったこども服を集め、こども服の支援を必要としているかたや 近隣の児童養護施設にお渡しします。 詳細について ➡➡➡ こども服リサイクル
新型コロナウイルス感染症の影響で外出の機会がなくなった。ボランティアをしたいけど募集していない。家にいるけど暇だ・・・そんな皆さま!!家にいる時間を活用して、どなたでも簡単にできるボランティアをしてみませんか??お気…
埼玉県社会福祉協議会では、新型コロナウイルス感染症の影響による休業等を理由に、生活資金にお困りの方に向けた緊急小口資金等の特例貸付を実施しています。 ※申請窓口は美里町社会福祉協議会となります。相談の際には、事前にご…
社会福祉協議会では、新年を迎えるにあたり、支援を必要とする人たちが安心して暮らすことができるよう、地域と連携を図りながら、支援活動を実施します。支援を必要するかたは申請が必要です。 ⇩ ⇩ ⇩ …
就労に関するお悩みをお持ちの50歳未満のかたや、そのご家族の無料相談会を開催します。 【相 談 日】 9月24日(木)、10月29日(木)、12月17日(木)、令和3年1月28日(木) 【相談時間】午後1時30分~3時…
6月1日から30日まで手作りマスクなどを募集したところ、素敵なマスクが合計700枚以上届きました!! 手作りマスクや手づくりマスク以外の布マスク、マスクの材料を寄付していた皆さま本当にありがとうございました。 寄付して…
新型コロナウイルス感染症によるマスク不足を補うため、町民の皆さまから手作りマスク等を募集します。 手作りマスクの他に、未使用の布マスクや不織布マスク、マスクの材料も集めています。 このような時だからこそ、一人ひとりでき…
新型コロナウイルスの感染拡大防止として、下記の3月からの事業等を中止いたします。 ①心配ごと相談 4月17日(金)…中止 5月15日(金)…中止 ②ひとり暮らし高齢者配食サービス 3月4日(水)、18日(水)…中止 …
新型コロナウイルスの感染拡大防止として、下記の3月からの事業等を中止いたします。 ①ひとり暮らし高齢者配食サービス 3月4日(水)、18日(水)…中止 4月1日(水)、15日(水)…中止 ②高齢者いきいきサロン事業 …
共学支援プログラム事業 この事業は、障害の有無に関わらず、すべての子供が共に地域で学ぶことができるよう、支援する人材の育成と地域福祉を支える仕組みをつくることを目的としています。 今回のフォローアップ講座は…「心肺蘇生法…
closeCLOSE